【新学年スタート】

2か月におよぶ息子たちの夏休みが終わり、今日から高校生活スタート。 この1,2週間は特にFBでは新学年がスタートのポストがいっぱいです。 

うちももれなく、主人がFBに”1st day in High School!”写真を投稿していました。笑。 長男は、高校生活一番大事な1年と言われているJunior(3年生)、次男はSophomore (2年生)になります。因みにアメリカは高校までが義務教育で、4年間です。 

長男が弟を車に乗せて無事に高校生活スタート! 長男はレスリング、次男はゴルフと歴史クラブに属し、通常の勉強以外も頑張っていくことだろうと思います。 

子育ては信用するのが大事で、信頼していることを子供達に伝えていくのが大事だと思っています。 「車の運転は危ないから免許を取らせない。」「レスリングは危ないからやらせない」はなし。次男は一瞬お兄ちゃんの誘いでレスリングに傾いたけど、ゴルフシーズンが来るまでは自主連をしながら、8限目には体育を取る。など、兄弟違っていていい、興味が違うのは当たり前。お兄ちゃんが弟を無理強いすることはしない。などが家の基本的な考えかな。

夏休みは、長男はライフガードの資格を取り、新しく出来たWaterParkでバイト。次男は1か月のサマーキャンプとお友達の両親が経営しているカフェでバイト。良い体験と友達とも沢山遊んだ夏休みだったと思います。

頑張れ高校生!&Enjoy!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。