昨日は、アメリカの独立記念日でした。
今年は、各地域のビーチや公園で花火が打ち上げられました。 花火は独立記念日にはかかせないイベントでしたがこのコロナで3年くらいは花火がキャンセルになっていた所も多かったかと思います。
私も近くの公園まで女友達と観に行きました。 主人はサンディエゴにお父さん友達と、長男は友達とビーチへ、下二人はキャンプ中ということで、久々にリラックスした環境で花火を観ました。
途中と最後にどんどん打ち上げられる花火。特にアメリカの国旗を象徴する白と青と赤を基準にした色の花火を観て、最後に大きな歓声が上がり、マスク無しで観た花火。皆口々に「コロナは終わった!」と歓声を上げていました。 その一方でコロナにかかった人は周りでよく見聞きします。 アメリカは、コロナと共に生きる覚悟で皆楽しむ時は楽しむ。人が集まる時は皆歓声を上げて楽しむ。 これがアメリカ流なのかなと改めて思った今年の独立記念日でした。