先週コーチングをした方と話をしていて、キャリアの話から脱線して、「真由美さん、私、朝起きて、活力がわかない日がたまにあるんですが、この気持ちどうしましょう」と。
確かに毎朝毎朝モチベーションが高く元気いっぱいで【さあ、朝が来た。今日も一日楽しくなりそう!】と思う人はそれ程いないのかもしれません。朝起きて、「あー今日も朝が来ちゃったよ」「あー寒くてベッドから出たくない」「今日もやることが山積みで大変な事しか考えられない」「家族の朝の準備、掃除、弁当、朝食づくりが待っている!!!」
私は朝派なので、朝が来るのが大好きです。今日起ることを思うとワクワクします!というのはポジティブな私。結構多い確率で、やることが多すぎて既に疲れている事もしばしば。
でも、朝活。私の場合は、朝の運動をすると、そこで活力が沸いてくるんです。ユーチューブを使って朝の運動をするのですが、例えばウェイトトレーニング系のインストラクター。脳やマインドにも良いことを結構言ってくれるんです。
なので、好きな事を朝一番に充てると良いんじゃないかと思うのです。私のクライアントさんに聞いたのは、あなたの朝活は何ですか? モチベーションがアップすることって何ですか? 朝どんなに忙しくても家族が起きて来る前に、会社に行く用意をする前に、30分でも良いから自分の為に何かする。そこから少しずつ今日のエンジンをかけていくのはどうでしょう?と提案をしました。
彼女の答えは、「美味しいコーヒーを淹れる」「今日やる事リストを書いていく」「瞑想をする」でした。
そして、彼女の将来の夢は、海外で就職をすることなので、海外への準備を日々怠らない事。
あなたの朝活も聞きたいです。
#朝活 #朝のモチベーション #海外就職 #海外転職 #海外で働く #海外移住 #グローバルキャリア #コーチング #キャリアコーチング